Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

妊娠高血圧はなんとかできる?私の場合の6つの対策

こんにちは、haneriです。

 

妊娠高血圧症うたがい?なのが今回の妊娠の目下の悩みなのですが、病院に行っても、いろいろ調べてみても、「減塩!減塩!」といわれることばかり。

減塩はわかっとるがな!とは思うのだけど、我が家の味付けはそこまでしょっぱいものでもないので、減らすといっても、大幅に減らすのは難しそうな気がするのと、自然塩を使っていればむしろミネラルを含んでいるからむしろ良い、なんて記事も目にしたりもするので、減塩以外でなんとか血圧を下げられないものか!というチャレンジを目下模索しております。

 

で、とりあえず今試しているのは、以下のようなこと。

  1. 主食はごはん(麺類は極力食べない) 
  2. 便秘しないように気を付ける(特に食べ物・運動あたりを気を付けて解消する)
  3. 具だくさんなサラダを食べる
  4. むくまないように着圧ソックスをはく
  5. お風呂にゆっくりつかる
  6. コーン茶を飲む

1は、ご飯自体は塩分ないから、塩分コントロールの対象が減ってよりコントロールしやすいかなと思って。

 

2は、体重コントロールを意識しているのもあるけれど、なんだか血圧高くなってきたなぁというときには、たいてい便秘ぽくなっていたので。

 

3は、2にも通じるけれど、ボールいっぱいの具だくさんのサラダを食べると、次の日は便秘が解消して血圧も下がってることが多い。ドレッシングも塩分入ってるけども、それよりも食物繊維やミネラルの摂取、便秘解消が私の場合には血圧降下に効果的な気がするので。

サラダの中身は、基本はレタスにして、そこに日替わりで3種類以上の具材をトッピングしている。たとえば、きのこのマリネ・ひじき煮・サラダ用のお豆・コーン・鶏ささみ・水菜・アルファルファ・各種スプラウト・トマト・ポテトサラダ・わかめ・ブロッコリーなど。

自分で調理しなくていいお豆やコーン+スプラウト系が多いけど、副菜として作ったきのこのマリネやひじき煮なんかをトッピングすると、食べごたえがでて、満足感も高い。結果、その他のおかずを食べることが減り、減塩につながってたりするのかな。

 

4は、主に夜寝るときなんだけど、これをはいておくと、翌朝の血圧が心なしか低くなっている気がします。忘れちゃった時と比べると、若干だけどね。

 

5は、血流がよくなるので、若干だけど、4と同様に翌朝の血圧が心なしか低くなっている気がする。

 

6は、血圧降下によいとされるお茶がいくつかあった中から、一番癖がなく飲みやすいかなとと思ったので。韓国料理屋さんに行くと出てくるお茶もコーン茶だけど、お口がさっぱりするので、妊娠期間を少しでも快適に過ごすためにもね。

これについては、目に見えての効果はわからないのですが、コーン茶を飲むようになってから上が120台になってきたなぁとも感じるので、効果はあったんじゃないかと思う。

 

あとは、ここに早寝が入ればもっと健康的になるんじゃないかと思ったりもするのだけど、貴重な夜の一人時間をなかなかつぶしたくなくてつい起きてしまいます。

出産までには、上が120切るくらいに、もう少し下がりますように。。。

 

では!