Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

ジャンパルーはじめました

寝返りするようになってから、バウンサーを抜けだすようになってきたげんこつくん。

f:id:hanerim:20160701040725j:image

だいぶうつ伏せ姿勢も安定してきたのですが、かといって疲れて頭や体をべったりと床に付けていることも多々あるので、まだ完全にはバウンサーはなくせないのだけど、だいぶ使用頻度が減りました。

 

ただ、腰すわりもまだなので、ごはんの準備でちょっとおんぶ♪という技もエルゴの場合はまだ使えない。*1

そんな中で、そろそろ出番かな?と思い、フィッシャープライスのレインフォレスト ジャンパルーを出してきてみました。

 

ジャンパルーの高さ調節

ジャンパルーの座る位置の高さは、紐で3段階で調節が可能です。

我が家は①の位置にして、一番低い位置で留まるようにしているのですが、それでも、げんこつくんは、足の先っちょがちょっとつく程度のつま先立ち。

なので、足元に使わなくなったコルクマットを4枚敷いて、高さを調節しました。

 

ジャンパルーの楽しさ 

ジャンパルーの楽しさ。それは、ぴょんぴょんと自分の力で動けること。自分のタイミングで、自分の力で跳ねられるので、それはそれはご機嫌です。

目線も今までとは格段に異なりだいぶ高くなるので、見晴らしも良好。はねっこも同じ目線で覗き込んで、二人で楽しそうでした。

自分一人で動くことに飽きても、付属のおもちゃでも十分に遊べるので、ごはん作りの合間にほんのちょっと座らせておけるだけでも、時間がもつのでかなり家事がはかどります。

 

足腰を鍛えるのにも良いらしい

はねっこの時のママ友が、5か月頃ジャンパルーに乗せるようになったら、寝返りするようになったと言っていたので、足腰を鍛えるのにはとてもいいのではないかと思います。

はねっこの時も、確か5~6ヶ月で使い始めてすぐに寝返りするようなりました。

げんこつくんの場合は、すでに寝返りをしているので検証をすることはできませんが、寝返りの安定性が増したのと、自由自在な感じになってきたかな。

 

なにより、今までは床に寝っころがり、天井を見上げるか、もしくは寝返りして床を眺めるしかなかった世界から、格段に目線が上がって楽しそうです♪ スイマーバ並みに、使用している間中、楽しくて興奮している気がする。

ジャンパルー自身、座ってるシートが360度回転するようになっていますし(それにげんこつくんが気づくかはわからないけれど)、おもちゃも各角度に配置されているので、飽きることはないと思います。

唯一飽きるとしたら、その姿勢で、我が家も今のところは10分くらいが限界かな。

でも、夕ご飯の準備をしている間、床でごろんと10分、プレイジムで10分、ジャンパルーで10分という感じで、30分くらいは時間が持つので、あとは組み合わせてなんとか時間を持たせられています。

 

ジャンパルーの弊害の可能性

まずは、股関節への影響を心配される方が多いかと思います。が、我が家では長時間載せているわけではないないのと、乗せている姿勢もわりと見守っているので、そこまでは弊害は心配していません。つま先の方だけ着地するような姿勢が基本姿勢なので、股関節に衝撃がダイレクトにかかるということもないので、大丈夫かなと思っています。身長が伸びたり重くなってきても、高さ調節も3段階できるし、きっと上に来るころには使わなくなっているころかなと思います。

あとは、小指の負傷。これはまったく想定外というか、はねっこの時にはなかったのですが、げんこつくんは始め、小指側を内側に巻き込むように足を丸めていたので、小指の外側が擦れたような傷を作って流血。。。最初から跳ね方が強かったのでその成果と思いますが、高さも合ってなかったのかも。その後、マットを下に敷いて調節することで、この点は改善されました。

 

次女はねっこのその後の動き方などを見ていても、ジャンパルーを取り入れて足腰鍛えたからなのか、歩くのも安定していてほとんど転ぶこともないし、長い距離よく歩きます(上のうりさんは5歳になっても、良く躓いてたり・・・)。ジャンパルーが直接影響を与えているわけではないとは思うけれど、足腰鍛えて、寝返りをして、ハイハイもしっかりして、と成長段階の時間が十分にとれていたのは、うりさんと違って良かったのかなと思うことがいくつかあるので、今回げんこつくんにも取り入れてみようと思ったわけです。

 

ジャンパルーのデメリット

デメリットとしては、新品で買うと価格が高いことと、場所をとることがデメリットかなと思います。

価格の面が気になるようであれば、新品で買わなくても、メルカリやヤフオク!などで、中古商品を買うことでも、何ら問題ないと思います(シートに破れがあったりとか、おもちゃが一つないとか、そういった欠点はあるかもですが・・・)。

(メルカリの招待コード:EKD370 です。もしよろしければお使いください。)

 

場所を取るという点については、否めないので、こればかりは仕方ないですが、場所を取るといっても100cmくらいのものなので、使用する期間は周りをちょっと片づければ、何とかなるのではないかと思います。

(分解・組立はそれほど難しくはないですが、力が必要な部分があるので、もっぱら夫にやってもらってます。頻繁に組み立て・分解は現実的ではないかも)

 

まぁ、でも、子どものはしゃぎっぷりがかわいくて、1日に1回は乗せてみたくなるおもちゃです。

 

フィッシャープライスのサイトで、発達段階に応じたおもちゃの提案をみるサービスがあって、これが面白かったので最後に載せておきます。

フィッシャープライス プレイIQ - ホームページ

簡単なクイズに答えていくことで、発達段階にあったおもちゃを提案してくれます。

げんこつくんは「ちいさな冒険家」タイプでした。

 

では!

 

*1:エルゴdeおんぶは、腰すわりからの推奨みたいです。