Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

我が家のおせち2017はこんな感じでした

我が家のおせち、2017年の今年はこんな感じになりました。

https://www.instagram.com/p/BOuJVg5DaWj/

おせち2017。一の重。 #おせち #happynewyear

https://www.instagram.com/p/BOuJYOqDpnR/

おせち2017。二の重。 #おせち #happynewyear

 

自分で作ったもの

母なます

https://www.instagram.com/p/BOpCY7nD1Vw/

はじめての、母なます。 #母なます #おせち作り #ごますり

栗原はるみさんレシピ。なますの味付けなんだけど、油揚げのコクと干しシイタケの食感や味で、飽きないなますなんです。お酒のアテやおかずにもよさそう。来年もリピート決定!

www.yutori.co.jp

伊達巻

卵5個、砂糖大さじ2、みりん大さじ1、めんつゆ大さじ1、はんぺん2枚(55g×2)をバーミックスで混ぜる。クッキングペーパーを敷いたオーブン皿に流し、180度で15分焼く。熱いうちに鬼すだれで巻き、冷めるまでおいて完成。

オーブン皿が少し大きくて、薄めの生地になってしまったので、この分量では20cm×20cmくらいの型にした方がよさそう。

 

田作り

https://www.instagram.com/p/BOpCm7YjpfQ/

田作り。作ったそばから #つまみぐい #おせち作り #田作り #ごまめ #ゴマたっぷり

松前漬

https://www.instagram.com/p/BOrW2npjj4M/

松前漬け。数の子じゃなくて、アマランサスにしたけど、しっかりプチプチ食感。今年は義実家にも持って行くので、イカも入れました。

雑穀のアマランサスを使って、納豆昆布で作ったので、手順はとても簡単。

調味料の分量はこちらを参考にしました。

cookpad.com

一番大変なのは、するめをハサミで切ることだったりしました。去年はするめを入れなかったのだけど、今年は義実家にもおすそ分けしたので、するめいかをいれましたが、やっぱりなくても大丈夫そうでした。

 

タコの甘酢マリネ

こちらも栗原はるみさんレシピから。甘酢は厚削り節で作るのが本来のレシピなのだけど、我が家にはなかったので、かつお節で代用しました。甘酢に漬けるのはタコだけじゃなく、セロリや人参、玉ねぎの千切りも一緒に漬けるので、歯ごたえや風味もよくて、常備菜としてもよさそう。オリーブオイルを加えれば、おせち料理の中ではまた違った風味になって飽きない美味しさです。

 

数の子

塩抜きして、だし汁+醤油で、しょうゆ漬けに。かつお節を添えました。

 

松風焼き

けしの実を買い忘れたので省略しましたが、せめてゴマとか振っておいた方が見た目は良かったかもしれません。お味噌の風味が、おせち料理の中では新鮮で、子どももよく食べてくれるし、来年も必ず作りたいな。

 

きんとん

さつまいもで、きんとんのみを作りました。

ラニュー糖で作ったシロップが優しい甘さで、とってもクリーミーになったので、デザート代わりにいただけそうです。

 

買ったもの

以下のものは買いました。

  • かまぼこ・・・作れない。
  • 黒豆・・・たくさんあっても消費できない。
  • 栗きんとん・・・同じく、たくさんあっても消費できない。

 

もらったもの

筑前

実母が「筑前煮は私の仕事!」と思っている節があるので、今年は素直にお願いし、おすそ分けしてもらいました。分担すると、自動的に品数が増えるのが嬉しい。

多分来年も作ってくれると思うので、我が家はお煮しめのを作ってシェアしようかな。

 

おせちを作ってみて

今年はちゃんと作ってみたいという思いがあったのと、実際にはどこまでできるか不安だったのだけど、年末のげんこつくんの入院で、お見舞いに時間がとられる反面、料理に集中できる時間も取れたので、やりたいことができました。

 

作ってみて思ったのは、料理の基本がたくさんつまっているので、ちゃんとやれば時間もかかるけれど、料理の腕も着実に上がりそうな気がします。かまぼこの飾り切りとか、楽しそうなのもたくさんありますし!

ただ味付けは日持ちさせるために、どれも砂糖や醤油、酢といった同じような調味料だったり、材料も大根とにんじんが多く使われているような印象で、食べる時も飽きちゃうのかなと思いました。

なので今年やったみたいに「タコ酢」ではなく「タコの甘酢マリネ」みたいに少しずつ材料を加えたり変えてみたり、ナンプラーとかオリーブオイルのような本来のおせちでは使われていないような調味料を使うのも、来年は試してみたいなと思いました。

あと、パテとかローストビーフとか、お肉ものもバリエーション増やしたいな。

 

また、来年もやってみよう!

 

では!