Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

育児-男の子

げんこつくん、1歳11か月になりました。

2歳までカウントダウン。 げんこつくん、いよいよ1歳11か月になりました。

げんこつくん、1歳10か月になりました。

あっという間の1歳10か月。

げんこつくん、1歳8か月になりました。

1歳3か月から、、、早5か月。 げんこつくんも、大きくなってます。 もう1歳8か月です。

げんこつくん、1歳3ヶ月になりました。

げんこつくんも、ちゃくちゃくと成長しています。 げんこつくん、4月の保育園はほぼ皆勤賞で、さて、5月はどうだったかというと、これまた皆勤賞でした。 ほんと、復帰したばかりの母のことをよくわかってる。ありがたいことです。 そんなげんこつくんも、無…

げんこつくん、1歳2ヶ月になりました。

げんこつくんも、新生活はじまるっ。 げんこつくん、4月から保育園に入園し、ほぼ毎日休まず通えました。 「ほぼ」と書いたのは、実は最後の日は熱を出ちゃってお休みになったからなんですが、それまでは毎日毎日ぐずることもなく、新生活に適応してくれてま…

仕事があるのに子どもが病気になった時。量産型ワーキングマザーの私の対応

ともに復帰を控えている友人と話していて、病児の時の乗り切り方や病児保育の話になったので、今日はそのことについて書いておこう思います。 「子どもが体調を崩しそうだな」 不思議なもので、子どもが体調を崩すときは、なんとなく「子どもが体調悪くなり…

【2月生まれの赤ちゃん】1年間のお洋服

げんこつくんも無事1歳を迎えたので、ここらでこの1年に使ったものをまとめておこうかなと思います。 まずは一番身近なお洋服編。

げんこつくん、1歳になりました!

男の子のママになっても、祝1年! げんこつくん、無事に1歳の誕生日を迎えました。

げんこつくん、11か月になりました

1歳まであと少し。 11か月の記録 10か月の時もギリギリすべりこみセーフだったけど、今回もあと数日で1歳のげんこつくんの、11か月の記録。さーて、今月のげんこつくんは?

げんこつくん、10ヶ月になりました

あと、1歳までもカウントダウン。 10か月の記録 9月に6か月の記録を書いてから、げんこつくんの記録を書いてなかった。あと数日で11ヶ月だけれど、生後10ヶ月までの記録です。さーて、今月のげんこつくんは?

イヤイヤ期の子を持つママには「モンテッソーリの子育て」と「おかあさんの『敏感期』」をプレゼントしたい

今週のお題「プレゼントしたい本」 秋ですね。読書の秋。 今週のお題の「プレゼントしたい本」。私がプレゼントしたい相手は、ママになって最初のお子さんが1歳〜2歳くらいのママさんたちです。

これはランドセル選びの選択肢の一つとして考えてみてもいいかも!ナップランドとランリック

長女のランドセル選び 我が家の場合は、鞄山本さんのランドセルを注文するということで終了したのですが、一方で6年間なんてランドセル使うのかな?途中でもっと軽いのに変えたくなったりしないかぁという思いもよぎったりします。 まぁ、それは長女のみが知…

げんこつくん、6ヶ月になりました。

生後6か月になりました。 6か月の記録 ようやく生後半年を迎えました。私の産後もやっと半年。親の方はだいぶからだが戻ってきましたが、さて、げんこつくんの方は?

3人育児を始めて半年。

なかなか記事を書く時間をとらずに、最近はおでかけの話が多くなってますが、せっかくなので、3人育児の話も、少しずつ書いていきたいなぁと思っています。 そう思えるようになったのも、3人の体調が最近は安定していて、日常生活を普通に送れるようなってき…

げんこつくん、5か月になりました。

生後5か月になりました。 5か月の記録 そんなに急いで成長しなくてもいいのにと思ってしまうげんこつくんの成長。 5か月を迎えて、さらに進化しています。

げんこつくん、Smiling Baby -スマイリング・ベイビー- の撮影に参加しました

げんこつくんが4か月になった先日、広尾駅からほど近いビルにあるスタジオにSmiling Babyの撮影に行ってきました。 Smiling Baby(スマイリング・ベイビー)とは SmilingBaby [プロジェクト・スマイリングベイビー] | 赤ちゃんのピュアな笑顔を通して、未来…

生まれてきた納得感

生まれてきた納得感 いつも予防接種でお世話になっているひだまりクリニックの佐山先生のブログで、子どもの「生まれてきた納得感」のお話が書かれていました。 今の我が家はそれを適切に与えられているかな?やっぱり足りてない?とか思っていたところだっ…

子どもの水いぼの痛くない対処法

夏がくれば思い出す。。。子どもの水いぼ この時期になると思い出すのが、子どもの水いぼ。

ジャンパルーはじめました

寝返りするようになってから、バウンサーを抜けだすようになってきたげんこつくん。 だいぶうつ伏せ姿勢も安定してきたのですが、かといって疲れて頭や体をべったりと床に付けていることも多々あるので、まだ完全にはバウンサーはなくせないのだけど、だいぶ…

げんこつくん、4ヶ月になりました。

生後4か月になりました。

赤ちゃん誕生記念に木を植える。ピジョンの誕生記念育樹に応募してみました。

ピジョンが行っているCSR活動に赤ちゃん誕生記念育樹の事業ってご存知ですか? www.pigeon.co.jp 応募すると、「森の住人票」が届き、その年が終わった後にピジョンが植樹をしてくれるというものです。

どんどん大きくなる赤ちゃんの成長を定点観測で残してみる

成長の記録の残し方 子どもの成長の記録って、育児日記を書いたり、手形をとってみたり、といろいろあると思うのですが、私は手軽な写真で記録することがが多いです。 同じシチュエーションで撮っておくと、定点観測的に成長ぷりが見えて、後から並べてみて…

我が家のセルフごはん4種!

子どもの食べムラをなんとかしたい 半年くらい前まではわりと何でも食べていてくれた我が家の子どもたち。しかし、最近は食べぷりがあまり良くないのです。 もうすぐ6歳の長女うりさんもうりさんなりに好き嫌いがあり、食べたくないとしれっと遊び出したり、…

3人育児のお風呂あがり

お風呂上りは戦いだ。 今から?と思うかもしれませんが、冬に備えてシミュレーションしているのが子どもたち3人とのお風呂とお風呂あがり。今は暖かくなったので、あわてて保湿!ということがなくて少し気が楽なのですが、それでも、オムツをしたり保湿をし…

げんこつくんの百日祝い・お食い初め

げんこつくん、生後100日を迎えました。 百日の数え方 百日祝いの百日は数えで考えるそうなので、生まれた日を0日として考えるようです。 ちょうど週末に重なったので、祖父母も呼んで、百日のお祝いでお食い初めをしました。

これからきょうだいが生まれるお子さんに読んであげたいおすすめ絵本4つ

きょうだいが生まれる前に読み聞かせした絵本たち げんこつくんが生まれる時は、長女のうりさんはきょうだいが増えることにもう慣れっこだったのですが、次女のはねっこが生まれる前は楽しみで嬉しくもあり、そうでもないような、ちょっと微妙な感じでした。…

親が子どものためにできる、子どもの病気の記録を残すということ

子どもの病気の記録を残すということ 上の娘ふたりは、しょっちゅう鼻をたらしていることはあっても、幸いなことに大きな病気をすることなく過ごしておりました。なので、病気の記録ってほとんどしたことがありませんでした。けれど、今回のげんこつくんの入…

生後2ヶ月、げんこつくんの入院③

げんこつくんの入院シリーズの最後です。

生後2ヶ月、げんこつくんの入院②

入院3~6日目の入院

生後2ヶ月、げんこつくんの入院①

げんこつくん、初めての試練。 もうすぐ生後3ヶ月!を目前に、げんこつくんが入院しました。