Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

これはランドセル選びの選択肢の一つとして考えてみてもいいかも!ナップランドとランリック

長女のランドセル選び

我が家の場合は、鞄山本さんのランドセルを注文するということで終了したのですが、一方で6年間なんてランドセル使うのかな?途中でもっと軽いのに変えたくなったりしないかぁという思いもよぎったりします。

まぁ、それは長女のみが知ることだし、その時になってから考えればいいことで今から心配することもないのですが、じゃぁ、ランドセルを買わなければどんな選択肢が合ったのかなぁと最近考えておりました。

 

ランドセルの代わりになるカバンというと

うちの近所の小学生は、100%ランドセルという感じで、ランドセル以外を背負っている姿を見かけないので、思い浮かべるは外国の小学生たち。

 

去年子どもを連れて行ったフィリピンの小学生たちは、ディズニーキャラクターの付いた大きなリュックだったりキャリーバッグを持っていて、重たーい教科書を持ち運んでました。

こんな感じの。

ちいさなプリンセス ソフィア(Sofia the First) ミニバックパック(リュックサック) training8781【ディズニーチャンネル キャラクター グッズ】 ディズニー ミニーマウス キャリーバッグ Lサイズ 【36166】 [並行輸入品]

持ち運ぶといっても、学校までの移動はトライシクルに乗っていたりするので、本当に背負っている時間というのは、そんなに長くなかったりするんですよね。

 

あとは、昔流行ったけれど、外国の小学生のバックパックというイメージがあるL.L.Beanのバックパックとかかな。

今だと、アネーロのリュックも、教科書入れやすそう。

 

そんな妄想をしていたところ、先日の『出没!アド街ック天国~小樽~』を見ていて気になったのがナップランドのリュックでした。

f:id:hanerim:20160918142831j:plain

 

山や坂が多い町小樽が生んだナップランド

bag-murata.ocnk.net

小樽の鞄屋さん、バッグのムラタさんの商品なのですが、ナップサックとランドセルの良いところを取り入れているというだけあって、ランドセルの基本機能はほとんど備えていて、A4サイズにも対応。再度ポケットがあるから、たて笛も入れられるし、防犯ブザー用の金具も付いています。

ナイロン製なので、汚れたら洗うことも可能なので、衛生的にもよさそう。

何よりランドセルでは、本体そのものの重さが気になっていたのですが、これはナイロン製なので、660gとランドセルの約1/3の重さととっても軽い。おまけに税抜6,500円とお手頃価格なのも嬉しい。

 

他にもあるよ。ランドセル型リュック。

京都の方で使われているのが、こちらのランリックという商品だそうです。

ranrick.com

こちらはナップランドより、よりレトロなイメージのデザインなのですが、A4フラットファイルも入るようです。

 

ランドセルを買うか、それ以外だと見るからにリュックというイメージのものしか選択肢がないと思っていたので、こういったランドセルの機能性を備えたリュックという美味しいとこどりのカバンがあるというのは、選択肢が増えて嬉しい。

次女や長男には、ランドセルではなくてこういったタイプの方がいいんじゃないかと思い始めてますが、まずは、長女がランドセルを使うのを見てみてからゆっくり決めたいと思います。

 

では!