Sweet Meals, Spicy Life -haneri’s diary-

3人育児。合間にごはん。時々おさんぽ。

ランドセルを選ぶ時期になりました。(2017年4月入学予定)

来年の入学に向けてなのに、もう今から準備なんですね。

f:id:hanerim:20160624002033j:image

実は4月に早々とランドセルの下見に行ってたのですが、子どもたちの入院続きでなかなか気持ち的に落ち着かず、いつの間にかもう6月も下旬。

お友達の中にも、すでにランドセルを買った人がちらほら出てきました。

我が家はというと、鞄工房山本さんのランドセル売り切れの話題を目にして、やっと思い出したところです。

我が家のランドセル選び

我が家のランドセル選びはというと。。。

デパートや量販店に行って選ぶのも一つだとは思うのですが、カラフルな色やファンシーなデザインが多くて、娘も迷ってしまいそうだったのと、壊れた時の修理なんかを考えて、工房系にしようかなと思っていました。6年間無料修理保証!なんていうところもあります。

 

工房系のランドセル

4月に下見に行ったのは、表参道にある鞄工房山本さんと中目黒にある土屋鞄さん。

その他にも工房系のランドセルはあるのでしょうけれど、たくさん見ても迷ってしまうだけなので、我が家はこの2つに絞ることにしていました。

 

鞄工房山本のランドセル

東京には銀座と表参道に店舗があるのですが、私たちは表参道の方に行きました。

www.kabankobo.com

※表参道の店舗は、店舗が道から階段を下ったビルの地下の部分にありました。次女をベビーカーに乗せて行ったのですが、段数が多くエレベーターもなかったので、上げ下ろしが少々大変でした。ベビーカーで行かれる方はご注意を。

 

鞄工房山本さんのデザインは、外側もハートやお花のステッチがあったり、お花のモチーフや型押しがついていたり、キュービックジルコニアがついていたり、ランドセルの中も王冠柄や花柄がかわいらしくて、娘の心をつかんでました。

娘が選んだのは、こちらのローズピンク。

www.kabankobo.com

 

でも私が気になったのは、こちらのワイン。

www.kabankobo.com

f:id:hanerim:20160624002059j:image

大きなお花のモチーフは、展示されているのを見た時には6年後には飽きるんじゃない?なんて選択肢からは外していたのですが、実際に背負ってみると、大きな花柄もシックですごく落ち着いていて、とっても素敵だったんです。頭よさそうに見えるよ!なんて言ってました。まぁ、親の好みですからね、最後は本人が選ぶのですが。。。

 

鞄工房山本さんのランドセルの魅力

鞄工房山本さんのランドセルは、娘好みのデザインが多いのと、職人さんがこだわって作った細部の仕様も良いのですが、それに加えて、A4フラットファイルが入るというところと、サイドについている安全ナスカンがいいなと思ったところでした。

A4フラットファイルが入るサイズ

プリント類がA4サイズなら、それを綴じるのはA4フラットファイルですよね。ランドセル以外に手提げも持って・・・というのも面倒かなと思ったので、A4フラットファイルが入るのはいいなと。でも、これはMustではなく、Nice to haveですね。その分大きさも大きくなると、重くもなるのでそこも考えておかないと。

安全ナスカン

負荷がかかると、自動で取れるようになっているオリジナルのナスカン。私自身、ランドセルのサイドには、給食袋や体操着、給食着袋をかけていたような記憶があり、かけるとバランス悪くておっとっとなったり、それがひっかかったりというような記憶があったので、危なくなったら自動で取れるのは、案外安心材料なのではないかと思いました。まぁ、これもNice to haveですが。

 

縫ってある部分が多いと

こんな意見もあり、縫ってある部分が多いとデメリットにもなり得るので、良く考えないとですね。(参考:池田屋さんのサイトより)

www.pikachan.com

 

土屋鞄のランドセル

店舗はいくつかあるのですが、表参道からの移動して行きやすいところということで、中目黒にある童具店に行きました。

www.tsuchiya-randoseru.jp

※中目黒の店舗は、店舗が道から階段を数段上ったビルの2階部分にありました。次女をベビーカーに乗せて行ったのですが、数段だったので、上げ下ろしはなんとかなりました。

 

ゆっくりお昼を食べてから移動して行ったので、到着は午後の遅め。しかも、中目黒から徒歩で行ったので、そのせいか娘も少々お疲れ気味。。。なので、土屋鞄さんではどれがいいか聞いてみると、最初の鞄工房山本さんのところで、もう選んだよ!とちょっとテンションも下がってましたが、ここではオーソドックスな赤を選んでました。

親が気になったのは、土屋鞄さんのシンプルな、でも、2つずつの鋲が心に残るデザインの革のランドセル。

www.tsuchiya-randoseru.jp

これは夫婦ともに一致していて、やっぱり土屋鞄いいね!となりました。自分たちが持っていたランドセルと重ねあわせて、今どきのキラキラしたものや、カラフルなものよりも、オーソドックスなランドセルを選んでしまうのかもしれません。

なので、親としては土屋鞄さんにしたいんだけど、娘自身はきっと鞄工房山本さんを選ぶんだろうなぁという印象です。

 

こちらはA4クリアファイルは入りますが、A4フラットファイルは入らないので、少し折り曲げていれるような形になるような気がします。

 

鞄工房山本のランドセルの注文スケジュールは?これからの注文できるの?

鞄工房山本さんは、2016年6月20日~注文受付開始だったのですが、Webサイトのトラブルと店舗に殺到したお客さんの対応とで、一旦店舗の営業は臨時休業になりました。いくつかの経緯を経て、今後はWebサイトの方でのみの販売に切り替えられるそうなのですが、今(2016/6/23 7:00)の時点では、今後の販売方法やスケジュールはすべてWebにてとしか公開されていないので、しばらく注目しておきたいなと思います。

f:id:hanerim:20160623040801j:plain

http://www.kabankobo.com/news/20160622-2-2.html

 

土屋鞄のランドセルの注文スケジュールは?

土屋鞄さんの方は、2016年7月1日 10:00~から受注開始です。

鞄工房山本さんの件があったから、こちらも殺到するのかしら。。。

事前の会員登録をしておけば、当日もスムーズに注文できそうです。

www.tsuchiya-randoseru.jp

 

最後は娘の好み次第・・・

鞄工房山本さんのスケジュールが出るまで、あとちょっと余裕があるので、それまでには、娘の好みを確認しておこうと思います。鞄工房山本さんと土屋鞄さんのどちらかで予約できなければ、あとはデパートか量販店かで注文することにします。

 

(2016/06/24追記)鞄工房山本さんの販売スケジュールが公開されました。

hanerim.hatenadiary.jp

 

では!